【海外旅行】一人旅(バックパッカー)向けの世界の歩き方

日本にいるだけじゃ勿体無い!!100日間バックパッカー世界周遊を通して『旅の楽しさ×旅の知識』を共有します。

アムステルダム市内を観光|飾り窓も潜入!【オランダ1/3日目】

どうも、ゾノです!


100日間の世界周遊バックパッカーの旅を紹介!!


旅の全てを共有しています。



オランダ観光は14カ国目!!

旅行期間はトータルで85日目となります。



ドイツのミュンヘンから長距離バスでオランダに向けて出発し、アムステルダムには午前中に到着。ゲストハウスにチェックインした後は早速、アムステルダム市内を終日観光しました!


私はオランダを訪れたのは人生初だったので、今回の旅行を計画したときからずっと楽しみにしていました。


そして本日は1日目ですが、昨日とは違い、がっつり観光したので、その模様を時系列にご紹介します!


これからオランダ観光される方、そしてアムステルダムに興味を持っている方の参考になれば幸いです。



長距離バスでアムステルダムに到着!

アムステルダム・スローテルダイク駅のバスステーション



私はドイツのミュンヘンからオランダのアムステルダムまで長距離バスの『FLIXBUS』を利用しました。



予約は毎回おなじみのOmioを利用しています!



ミュンヘンを午後8時45分に出発し、アムステルダムに翌朝の午前9時15分に到着。



所要時間は約12時間半。



長っ!!と思うかもですが、私は宿泊費を浮かす為に車内泊を事前に計画していたので、全く問題なし。



そして、移動中は休憩以外は一度も目が覚めないという爆睡ぶり。笑



休憩場所ではトイレ休憩もですが、飲み物や軽食も販売されているので小腹が空いても心配なし。
(イメージとして日本のサービスエリアのような感じ)



私はヘビースモーカーなのでタバコ休憩できるのは有り難い!



おかげで、ストレスも溜まらず体調はすこぶる快調でした!!



ヨーロッパの長距離バスは車内の設備も充実していて快適なので、節約旅行でなくてもお勧めです。



発着時刻の確認やバスの予約はOmioの公式サイトで簡単に調べることができます⬇



ちなみに、到着場所はアムステルダム・スローテルダイク駅(Amsterdam Sloterdijk )側にあるバスステーションでした。



長距離バスを利用される方の為に地図を載せておきます⬇



私のアムステルダムで宿泊するゲストハウスはアムステルダム中央駅の周辺になるので、これから電車で移動します。




アムステルダム中央駅に感動!?

アムステルダム・スローテルダイク駅



アムステルダム・スローテルダイク駅から電車でアムステルダム中央駅には直通で向かえます。



アムステルダムの電車に車内


アムステルダムはオランダの首都なだけあって設備は近代的!




アムステルダム鉄道のプラットホーム



プラットホームも綺麗で案内板も英語表記があって乗車には特に困りませんでした。



そしてアムステルダム中央駅に無事に到着しましたが、衝撃の光景が待ち受けていました!!




アムステルダム中央駅の外観



やばくないですか?!



駅構内の雰囲気から「アムステルダムはきっと都会なんだろうな!」と思っていましたが、近代っぽさとは真逆の歴史的な佇まいに言葉を失いました。。。




アムステルダム中央駅の正面外観



駅の外に出ると、多くの観光客が駅を向いて写真を撮っていたので、何となく異変に感じて私も振り返ったのですが、不意打ちすぎてほんとビックリしました!笑




ゲストハウスにチェックイン!

アムステルダム中央駅周辺の景観



今回の旅程ではアムステルダムは短期間でさくっと観光しようと思っていたので、宿泊するゲストハウスはアムステルダム中央駅周辺から徒歩圏内に決めていました。



私は『Durty Nelly's』というゲストハウスに宿泊。



こちらはミュンヘンに滞在していたときに調べて事前予約しました!



宿泊先にした決め手は、ロケーションと宿泊費。



どちらも満足いくゲストハウスだったので、バックパッカーや素泊まりで問題ない方にお勧めです。



ただ、最悪なことにゲストハウスに関する写真を全く撮っていないという。。。



そこで簡単に、ポイントだけまとめてお伝えします!


■宿泊したゲストハウスについて

  • 1泊22ユーロ(約2,750円)
  • アムステルダム市内中心部(繁華街ど真ん中)
  • フリーWi-Fiあり(電波良好)
  • 部屋はドミトリー(少し狭い)
  • 貴重品はコインロッカーで管理可能(4ユーロ)


宿泊費がとにかく安く、ロケーション抜群です!!

※余談ですが、飾り窓地区まで200mもない距離です。


ベッド周りは快適とは言えませんが、寝泊まりのみであれば問題なし。


そしてコインロッカーがあるので、バックパックなど荷物を預ける場合は無料ではなく有料になりますが、約500円で1日(24時間)預けられるうえ、セキュリティは文句なしなので安心できます。



私は早朝にゲストハウスに到着したのでチェックインはできませんでしたが、荷物はコインロッカーに預けることができたので、要らない荷物を置いてこれから観光を開始します!!



ゲストハウスの詳細はこちらになります⬇

Durty Nelly'sの詳細情報はこちら



アンネ・フランクの家を観光!

アンネ・フランクの家の入り口



アムステルダム観光の1発目に選んだのは、アンネ・フランクの家』です!



私は時間があれば観光しようかな!と思っていたくらいで、実は優先度は低い観光スポットでしたが、旅行者には大人気です!



どのくらい大人気かと言うと、

予約、不可避です!!



旅程を考える際にいくつか観光スポットを調べていて分かったのですが、前もって予約をしないと入場困難です。



私は早朝から観光できているので当日で何とか希望時間で予約できましたが、これから訪れる方は注意が必要です。



予約はこちらの公式サイトで可能です⬇

Home | Anne Frank House



というわけで、
私は運よく午後1時半に予約できたので、せっかくだから、という理由でアムステルダム中心部を軽く散策した後に訪れました。



アンネ・フランクの家の外観



こちらが、アンネ・フランクが実際に住んでいた家です!



博物館の入口は別に設けられていますが、今も面影を残しています。



アンネ・フランクの家の玄関

※ちなみに2階部分までは改装されているので扉は当時と違うようです。



歴史を詳しく知らなくても名前だけは聞いたことがあると思いますが、アンネの日記を書いた少女が壮絶な人生をおくった舞台となった家になります。



現在は博物館として一般公開されていますが、ナチスによるユダヤ人迫害から逃れるために、約2年間ものあいだ住んでいた隠れ家です。



写真撮影はできなかったので詳しく紹介できませんが、当時の状態のまま保存されているので、隠し本棚やアンネが日記を書いた屋根裏など、実際に生活していた様相を知ることができます。



ちなみに、

あの有名なアンネの日記の実物も展示されています!



私自身は詳しい知識はありませんでしたが、日記は隠れ家に移る前の13歳の誕生日にプレゼントされたもので、隠れ家で怯える生活をする中で自分を慰めるため、そして気を紛らわせるために日記を綴るようになったとの事。



現在ではユダヤ人迫害の歴史を知る資料としてだけでなく、人種差別や平和主義の啓蒙にも活かされてますが、歴史が違えば、アンネの日記には全く違う内容が書かれていたのではないかと思うとかなり切なかったです。




アムステルダム市内を散策!

アムステルダム旧市街の景観



アンネ・フランクの家を後にして少し感傷的になりましたが、観光はまだまだ続きます!



続いて訪れたのは、アンネの日記にも登場する『西教会(Westerkerk)』という、1631年に建設されたオランダ最大のプロテスタントの教会です。



西教会(Westerkerk)の外観



教会内には入らずにスルーしましたが、、
オランダ出身の世界的に有名な画家のレンブラントはこの教会に埋葬されたと言われています。
※埋葬場所は不明です。



レンブラントの作品といえば、『夜警』が最も有名ですが、所蔵しているアムステルダム国立美術館には、翌日訪れる予定!



西教会(Westerkerk)の全体画像



私の過去記事を読んでくれた方は知っていると思いますが、私はレンブラントが好きなのでとりあえず、教会の外でひとり黙祷して次の場所に向かうことに。



そして次に訪れたのは『ダム広場』です!



アムステルダムのダム広場



アムステルダム旧市街の中心部であり、一日中賑わっています。



私が訪れた時間帯も大道芸人がパフォーマンをされていました。



アムステルダムのダム広場で路上パフォーマンス



ところで、、、
アムステルダムの「ダム」って日本語でいう「ダム」のこと?って思ったりしてませんか??



実は、


正解です!!



ダムとは日本語の意味のままの、川をせき止めるダムの意味です。



ダム広場とは元々、ここにアムステル川のダムがあったことから名付けられたそうで、アムステルダム市の語源の由来にもなっています。



そしてアムステルダムはダム広場を中心に栄えたこともあり、周辺には様々な歴史的建築物が建ち並んでいます。



その中でも特に観光客に人気の観光スポットがこちらです⬇

アムステルダムの王宮



こちらは、王宮!!



王宮は通常であれば国王が住んでいる居住地となりますが、こちらでは催事のみに使用されるとの事で、通常時は一般公開されています。



元々は王宮ではなく、17世紀頃に市庁舎として建てられたということも驚きですが、19世紀前半にフランスに侵略されて、かの有名なナポレオンの弟が国王として市庁舎を王宮にした時代もあったことから、オランダ黄金時代の繁栄ぶりが垣間見える豪華な装飾物などが公開されているそうです。



まあ私はそこまで興味なかったので華麗にスルー!笑



とにかく、施設内に入らなくても散策だけで十分楽しい!!



ヨーロッパ各国に共通しますが、歴史的な建物が今でも多く残されていて中世にタイムスリップした感覚に陥ります!



またダム広場周辺だけでなく、駅に続く道も圧巻でした。



アムステルダム中心部のメインストリート



こちらがメインストリートになりますが、都会的な雰囲気もあって洗練されています。




アムステルダムのタクシー(ガルウィング)



タクシーのドアが高級スポーツカーにありがちな「ガルウィング」になっていた事にもビックリ!



そして中心部から離れた場所でも街並みはどこも美しい。



アムステルダム市内の景観



道路も広く、人々もごった返していないので落ち着いた雰囲気です。



首都にしては人が少なく感じたので、

オランダの人口が気になり調べてみました!!



オランダの人口は2019年時点で1,728万人、アムステルダムは約86万になるそうです。
(参照:JETRO)



オランダの国土は日本の約9分の1とかなり小さいですが、日本の都市で考えても人口100万人にも満たないので過密ではない理由に納得できました!



そしてオランダの性事情と関係するのか、のどかな雰囲気に見えるこちらに似つかわしくないお店も。



アムステルダム市になるアダルトショップ



ちょっと、本ブログはアダルト色は控えめなので、加工した画像で⬇

アムステルダムのセクシーショップ



店内には入りませんでしたが、ちょっとハードなプレイ嗜好が強い感じがしました。。



すぐ近くには、ビール好きなら誰もが知っているハイネケンのビール博物館があります。



アムステルダムにあるビール博物館の外観



こちらではハイネケン・エクスペリエンス」としてビールの試飲ができるだけでなく、3D映像を駆使したアトラクションなど子供から大人まで楽しめるそうです。



アムステルダムのビール博物館の入口



私はビール好きで、もちろんハイネケンも好きですが、入場料が当時で18ユーロ(約2,250円)だったので財布と相談することなく我慢しました!笑



最後に!!

私が宿泊するゲストハウスのある、ワルムス通りも紹介します!!



アムステルダム市のワルムス通り



こちらもアパレル店やファストフード店などが建ち並ぶ地元の方にも人気のストリートです。そして名前の通り?(失礼)、ちょっと危なそうな人達も多くいた印象です。



というのもオランダはマリファナが合法の国として知られていますが、マリファナの葉っぱを販売しているお店やチョコやケーキなどが食べられるお店にマリファナが吸えるコーヒーショップなどが至る所にあります。



基本的に屋外でマリファナを吸う行為は法律で禁止されていますが、ご使用中なのか、人とすれ違う際に、それっぽい匂いがします。。

(どんな匂いか詳しくは知りませんが、、)



特に危険という感じではありませんが、夜中は酔っ払いに絡まれる可能性もあるので時間帯だけは注意しましょう。




ゴッホ美術館で絵画鑑賞!

アムステルダム市のミュージアム広場



続いて向かったのはゴッホ美術館』です!



時刻は午後5時前。



実はあてもなく散策をしたわけでなく、ゴッホ美術館を目指して徒歩で向かっていました。



ゴッホ美術館は世界最大のゴッホ・コレクションを誇り、超有名な「ひまわり」や「黄色い家」そして「馬鈴薯を食べる人々」など多くの作品を鑑賞できます。



ゴッホの甥が美術館の設立に携わっており、所有する作品を寄付したそうなので、展示物が充実しているのに納得!




贅沢にリバークルーズを堪能!

アムステルダムの運河クルーズ




時刻は午後7時半頃。



正直、運河クルーズにはそこまで興味がありませんでしたが、私が購入した、アイ アムステルダム カード(I amsterdam card)では無料で楽しむことができます。



24時間有効なカードのお値段は、

なんと60ユーロ!!

(日本円で約7,500円)



めちゃめちゃ高いです、、、



実際、私が訪れたい美術館や観光施設に通常通りにチケットを購入したとしてもそこまでお得になりません。



ただし、事前予約や行列に並ばずにチケット購入、施設入場できるメリットがあるので財布の紐は硬めですが、ここは我慢して購入しました。



話が逸れましたが、、、

要は貧乏性なので、元を取ろう精神でクルーズを楽しみました!笑



結果としてそれなりに満足できたので、簡単に紹介します!!



アムステルダムの運河クルーズの座席




私が実際に乗ったボートですが、意外と観光客は多く、大人気!



天気が良かったので屋根は開いており、開放感もありました。



そして眺められる景色はこんな感じです⬇

運河クルーズから見たアムステルダム市内の景観



川沿いには高級アパートやオシャレな建物が多く建ち並んでいるので結構、楽しめます。



アムステルダムの建築群でおなじみの、傾いた建物もボート上から綺麗に確認できます。



アムステルダム市内の傾いた建物の外観



他にも川沿いから確認できる様々な観光スポットを確認できますが、ガイドは録音式でイヤホンを渡されて、ちゃんと日本語音声もあったので見逃さずに確認することができました。



ちなみに、私は単にクルーズするだけでは面白くないので、クルーズ船から夕日を拝もうと画策して時間調整しました!



自画自賛ですが、、相変わらずプランニング上手いと思ってます!笑



そしてお目当ての夕日がこちら⬇

アムステルダム市内の日暮れ前の景観



ちょっと予定の日の入り時刻では太陽が沈んでませんが、それでも綺麗な景色を堪能できました!



余談ですが、

アムステルダムの運河地区は世界遺産に登録されています!



運河クルーズはおそよ1時間で楽しむことができるので、初日に参加して下見としてアムステルダム市内の雰囲気を知ったり、アムステルダム観光のハイライトとしてラストに参加されても良いと思います!




夕食はさくっとリブステーキ!

世界遺産のアムステルダムの運河地区の景観



運河クルーズは予定の1時間より10分ほどオーバーして終了。



時刻にして午後9時を回ってましたが、ようやく遅めの夕食に!



オランダ名物といえばワッフル?と思うくらい知識のない私でしたが、特に食べたいグルメはなく、むしろ食費を節約したかったので、ゲストハウス周辺の近場で良さげな店を探すことにしました。



そしてゲストハウスから徒歩3分くらいの距離にある、リブステーキが食べられるお店を発見!!



ステーキは節約になってない!と思ったかもしれませんが、最高にリーズナブルでした。



先に、実食したリブステーキはこちら⬇

アムステルダム市内で食べたリブステーキ



お皿からはみ出しそうな程の大きさでボリュームは申し分なし!




そして肝心のお値段ですが、

ビール1杯を含んで、約1,950円でした!!



ちなみに、長文になるのを考慮して昼食について省きましたが、アンネ・フランクの家を訪れた後にマクドナルドでセットを注文しました。



レギュラーサイズのバリューセットで、お値段967円。。



ヨーロッパは物価が高く、オランダも同様に日本より高めですが、マック1,000円に対してステーキが2,000円(ビール付き)と考えるとだいぶリーズナブルだと思います。



とにかく、ステーキが不味いことはないので大満足の一言です!!




飾り窓地区に潜入!

アムステルダムの飾り窓地区の入口



腹ごしらえも終了したので、ゲストハウスに戻って明日の観光に備える、、、ではなく、その前に探検したかった場所に行ってきました!




男性諸君はご存知の『飾り窓地区』です!!



一部の健全な方は聞き慣れないかもしれませんが、世界で有名な風俗として、タイのゴーゴーバー、ドイツのFKK、そしてオランダの飾り窓もそのうちの1つに数えられます!



飾り窓地区は赤灯地区(Red light district)とも呼ばれており、実はアムステルダム市内に3ヶ所、存在します。



飾り窓とは、セクシーなランジェリー姿の女性が建物にあるショーウィンドウや玄関入口に立ち、道を通りかかる男性に向けてスペシャルなサービスを誘う売春宿のことです。

※飾り窓はオランダだけでなく、ドイツやベルギーでも一部存在します。



補足ですが日本と違い、オランダは売春が合法の国です。



そのため、女性と個別に交渉が成立すればピンク色のネオンが灯された建物内でムフフな体験ができます。



基本的に風俗街なので観光客や女性には無縁に思えるかもしれませんが、近年までは頻繁に観光ツアーが開催されており、物珍しさから観光名所とした一面もありました。



アムステルダムの飾り窓地区の景観



ピンクのネオンが辺り一帯を照らしており、幻想的で甘美な雰囲気を醸し出してます。



ただし、日本でも世界中でもですが、このような風俗街で働く女性は一部を除いて大半が生活の為です。



お金さえあれば風俗で売春をしたくない女性もいる中、生きていくために必死で働いています。



アムステルダムの飾り窓地区を歩く多くの観光客



ショーウインドウにいる女性は男性が道を通るたびに「一緒に遊ばない?」と声を掛けますが、冷やかしで返事をしたり、馬鹿にしたり、無視をしたり、風俗で働く女性の尊厳を傷つけ、そして仕事の営業妨害が問題になっています。



そのため、現在では観光ツアーや見学ツアーは廃止になっています。



実際に風俗を探し回っている方も、交渉している姿を観光客や周辺の人々に見られるという抵抗がなくなるので、ツアー廃止は良い動きだと個人的に思います。



そして私自身、興味本位だけで訪れて良いものか、、、


はい、飾り窓の内部に入りました!



美人の女性に声を掛けられてスルーするなんて、日本男児、強いては日本代表(自称)としてそんな野暮なことはできない!!笑



というわけで、
飾り窓の内部の撮影も了承頂いたので公開します!



飾り窓の内部のベッド



まず、行為をする場所も明かりはピンクでした!



部屋は狭くベッドが大きく占有しています。



飾り窓の内部の水回り部分



また洗面台もあって、明かりのせいではっきりとは分かりませんが見た感じは清潔に保たれてそうでした。



女性にシステムについて聞いたところ、基本的に30分50ユーロでお楽しみができるとの事。



そして彼女自身も飾り窓の個室を家主に借りているそうで、1日あたり200ユーロも払っているそうです。
(本当なのかは不明です)



部屋だけでなく建物もピンク色に染まっていましたが、行為中はピンク色のネオンが消灯するそうなので、それを見てプレイ可能かどうか判断できるそうです。



というわけで本日は以上です!


楽しんだ感想など、そんな野暮なことは気にされないでください!!笑




まとめ:オランダ1日目の観光を終えて

アムステルダム中央駅の外観画像



本日はオランダ編1日目の観光の模様を紹介しましたが、朝から晩まで充実した1日となりました。



別記事で紹介する予定ですが、オランダではお得に観光できる観光パスがいくつもあり、どれが適しているのか結構悩まされます。



また観光パスを購入すると、どうしても元を取ってやろう!という気持ちが芽生えてしまうので、じっくり考えずに観光プランを立てるとバタバタした観光になってしまいます。



そこで、記事更新には少し時間が掛かりますが、私なりにお勧めのモデルコースも提案する予定です!



オランダ観光される方の為、そしてオランダについて興味を持った方の参考になる記事をこれからも準備する予定なので、是非、下部にある「読者登録」をよろしくお願いします!笑



それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

明日の旅行記もよろしくお願いします!!

では!!