チェコ滞在7日目は世界で最も美しい図書館のあるストラホフ修道院とミッション・インポッシブルのロケ地巡りを中心にご紹介します!
チェコ滞在6日目は旅の模様は少なめですが、お役立ち情報としてプラハ新市街でコスパのよいゲストハウスとチェコのペット事情についてご紹介します!
チェコ滞在5日目はプラハ中心部の観光スポットを訪れました!特にチェコ最大のビアホールで堪能する黒ビールと、モーツァルトに縁のあるエステート劇場、プラハ旧市街の絶景スポットは必見です!!
プラハでオペラを鑑賞するならエステート劇場は必見です!誰もが知るモーツァルトが実際に指揮を執った場所であり、古典様式で造られた劇場の雰囲気にも圧倒されます!!
チェコ観光でビールを楽しみたい方は『ウ・フレクー』を忘れずに!1499年創業のブルワリー兼レストランでは、至高の黒ビールに出会えます!!
チェコ滞在4日目はプラハ近郊にある世界遺産の街、クトナーホラを訪れました。最大の目的は骸骨教会として知られるセドレツ納骨堂!電車で約1時間の距離とアクセスも良く、チェコ観光されるは要チェックです!!
チェコ近郊のクトナー・ホラには骸骨教会『セドレツ納骨堂』があります。全ての装飾が人骨で制作されており、約4万人の人骨を目の当たりにすると否が応でも死生観を問い直されます。
チェコ滞在3日目にしてようやく本格的に観光開始!プラハ城と周辺の観光スポットについて訪問した順に一挙にご紹介します!!
プラハは世界一美しい街並みと言われますが、それは本当なのか?本日は旧市街周辺から新市街までゆったり散策した模様をご紹介します!
ビール大国といえば真っ先にドイツを思い浮かべると思いますが、実は1人あたりのビール消費量世界一はチェコです!今回はプラハ観光でホスポダを訪れる前に知っておきたい情報をご紹介します!!
はてなスターの不具合が発生しています。ボタンがクリックできない不快な思いをさせない為、これよりブログ内から外すことに決めました。お許しを。
100日間バックパッカー世界周遊の12カ国目はチェコ!本日はスロバキアから高速バスで移動したところから、チェコの首都プラハに到着して夜の旧市街を散策した模様までご紹介します!!
中世の街並みの残る「旧市街」、そしてメルヘンチックな「青の教会」などスロバキアの首都ブラチスラバを半日観光した模様をご紹介します!
オーストリア観光3泊4日で体験した全てを旅行記として共有しています。本日は最終日ですが、ナッシュマルクト市場の模様やユーロプライドのゲイパレード、そしてウィーンフィルの本拠地でクラシック鑑賞など盛り沢山です!!
ウィーンの伝統料理といえば、「ヴィーナー・シュニッツェル」です!今回は大人気の老舗レストラン「フィグルミュラー」で実際に食べた感想をお伝えします!!
ウィーン楽友協会でクラシック鑑賞は一生の思い出になります!またクラシックに興味が無い方も「黄金ホール」を見るだけでも感動します!!
ナッシュマルクトは食べ歩きも楽しめるウィーンの穴場スポットです!そして蚤の市が開催される土曜日の訪問をお勧めします!!
ユーロプライド(EuroPride)はヨーロッパで毎年開催されるLGBTの祭典です。今回は2019年にウィーンで実施された模様をご紹介します!
オーストリア観光3泊4日で体験した全てを旅行記として共有しています。本日はザルツブルクを日帰り観光した模様をご紹介します!
オーストリア観光3泊4日で体験した全てを旅行記として共有しています。本日は2日目のまとめ記事として、美術史美術館で世界的に有名な絵画を鑑賞、そしてオペラ座でオペラ鑑賞と芸術をとことん堪能した模様を中心にご紹介します!
オーストリア観光3泊4日で体験した全てを旅行記として共有しています。本日は1日目のまとめ記事として、芸術からグルメまで、とことん堪能した模様をご紹介します!
オーストリア出身のフンデルトヴァッサーは『ウィーンのガウディ』と呼ばれる芸術家です。今回はウィーン観光で訪れることができるメルヘンチックな全ての建築物を行き方を含めてご紹介します!
ウィーンのカフェ・ザッハーではチョコケーキの王様「ザッハトルテ」のオリジナルを提供します!本物のザッハトルテを食べた感想をお伝えします!!
クリムトの代表作『接吻』はベルヴェデーレ宮殿にあるオーストリア・ギャラリーに展示されています。他にも多くの有名な作品が展示されているので、必見の主要作品を全てご紹介します。
ハンガリーとオーストリアは隣国同士であり、互いの首都であるブダペストとウィーンも簡単にアクセスできます。今回はバス移動の詳細と高速バスや電車を利用する際にお勧めの比較サイトについてご紹介します!
ハンガリーの首都ブダペストを2泊3日で観光した模様を3回に分けて紹介します!最終日の今回は「ブダペスト中央市場」と人気レストランで「ビストロ体験」が最大の見所です!!
ハンガリー料理を提供する人気店「Hungarikum Bisztró」では本格的な郷土料理が味わえるだけでなく、ビストロらしいアットホームな雰囲気を体験できます!
ブダペスト中央市場では、世界三大珍味のフォアグラを手頃な価格で購入できます!そしてハンガリーの主要な食材を知り、物価も学ぶことでワンランク上の観光が楽しめます!!
ハンガリーの首都ブダペストを2泊3日で観光した模様を3回に分けて紹介します!2日目はドナウ川の絶景が最大の見所ですが、ブダペスト市内の観光スポットもをアクティブに観光したので、その模様を旅行記としてご紹介します!!
ハンガリー観光で多くの旅行者を虜にする「ドナウの真珠」。今回は、お勧め眺望スポット2カ所と、昼から夜にかけて眺望できる絶景について写真多めに紹介します!